-
質問 サンプルはどのように準備したらよいですか?
-
回答「お問い合わせ」フォームよりお問い合わせください。お客様のサンプルに応じて、処理方法、送付方法を連絡させて頂きます。
-
質問 納期は何週間ですか?
-
回答 およそ1~2か月を想定しております。サンプル種、サンプル数、測定サービスによって納期は変わります。また、繁忙期(年度末)かそれ以外かも納期に影響します。詳細は「お問い合わせ」フォームより、お問い合わせください。
-
質問 生データだけでなく、解析までしてもらえるのでしょうか?
-
回答 解析サービスは測定サービスと異なります。測定サービスでは生データ「ADAT」のみがお客様に納品されます。解析サービスを希望されるお客様は別途お問い合わせください。
-
質問 解析サービスでは、機序の考察もしてもらえるのでしょうか?
-
回答 機序の考察は「解釈サービス」としており、これは「解析サービス」とは別です。解析サービスはデータの可視化(パスウエイ解析、ボルケーノプロット解析など)が目的であり、「解釈サービス」は関連論文調査、考察を目的とします。
-
質問 国内測定と海外測定では何が異なりますか?
-
回答 日本国内で測定できる検体種には限りがあり、日本国内で測定できないものは、海外(SomaLogic社)に測定を依頼します。この場合、海外への検体輸送費はお客様負担になりますのでご了承ください。海外に測定を依頼する場合も、日本のスタッフ(フォーネスライフ社)が対応させて頂きます。
-
質問 解析サービスを依頼した場合、追加の解析は無料で行って頂けますか?
-
回答 基本、追加の解析も有料で行っています。軽微な修正や追加については無料で行うこともございます。
-
信頼性保証体制はできていますか?
-
フォーネスライフではGCPに対応した体制を整えています。治験用(申請用)データとしてお客様データを最大10年間保管します。
-
SomaScan®とi-Ome™︎の両方を測定したとき、ディスカウントはありますか?
-
二つの測定をセットで申し込まれたときは、価格を割り引かせて頂きます。詳細は「お問い合わせ>」から問い合わせください。
-
過去に測定した結果と、今回測定した結果を比較することはできますか?
-
SomaScan®では以下の条件に限り、比較ができます。
①サンプルがヒトの血漿、またはヒトの血清であること
②同一の試薬ロットを使っていること
この条件を満たした場合、SomaScanではキャリブレーターによってプレート(バッチ)間の補正を行います。
ただし、補正は完全なものではありませんので、極力、同じ試験の検体は同じ時期に(ランダマイズして)測定することが望ましいです。
ヒトの血漿、血清以外の検体で、一つの試験を長期間にわたり測定する場合は、お客様の方で「ブリッジングサンプル」を準備頂く必要があります。
i-Ome™︎については、サンプル種に関わらず、お客様の方でブリッジングサンプルを準備頂く必要がございます。
-
検体返却はして頂けますか?
-
原則、検体返却は行わず、検体は当社にて廃棄させて頂いております。
しかしながら、非常に貴重な検体である場合に限り、検体返却に応じております。検体返却の費用はお客様にご負担頂いております。
検体返却が必要な場合はSSFにその旨記入し、担当営業に提出ください。
-
測定終了後の残検体を長期保管頂くことはできますか?
-
お客様が再測定する可能性がある場合に限り、長期保管に対応させて頂きます。長期保管に関しては担当営業に問い合わせください。
